こんにちは、ツキノワです♪
回転寿司が大好きなこぐま。
うちのひいきはかっぱ寿司です。
やっぱり注文すると新幹線で運ばれてくるのがいいですよね。
子供心をそそります。
そんなこぐま、生魚は3歳になるまであげてなかったので、
お寿司を食べに行ってもたまごとアナゴと茶碗蒸しだったのですが、
最近は魚もおすすめしてます。
しかしそこは慎重派のこぐま。
新しいことへのとっつきの悪さはピカイチなので(笑)
なかなか食べようとしないんです。
しかし、ある日の事。
「こぐま、サーモンとまぐろがいい♪」
との声が。
ほんとに食べるのね?と確認してから取ってあげました。
あ、我が家はこぐまは回転レーンの近くには座らせません。
もし触ったりレーンに向かって喋ったりして、
他のお客さんを不快にさせてはいけませんから。
さて、サーモンとまぐろをもらってウキウキのこぐま。
「あ、こぐま、サーモンの皮はいらないよ」
え?
「だから、皮はいらないから取って」
え~と、サーモンの皮と言うのは、サーモンの事でしょうか(汗)
これを取ると、ただの寿司飯なんですが…
まぐろでも同様でした。
でも本人はサーモンとまぐろを食べた気分でご満悦です。
サーモンとまぐろフレーバー寿司ですかね。
さて、そんなへんな食べ方をしていたこぐまですが、
最近は散々おすすめして、
やっとサーモンとまぐろをおいしく食べてくれるようになりました。
でも先にお魚を全部食べて、それからご飯へと進む別食べ(笑)
こぐま、それじゃあお刺身ですよ。
まあいっか、楽しくお魚も食べられれば。
スポンサーサイト
主婦ランキング 良かったら応援してください→
FC2 Blog Ranking
こちらも見てくださいね
→行動派への道(運営サイト)